Lv96⇒Lv99への上げ方考察
前回の記事は例え話と実例の関係性が
自分でもよく分からなかったが、
250位のブログは何をやってもいいと思うので、
このままにしておこう。
今回はだいぶ早とちりながらレベリングの記事。
96-99に上げるにあたっての計画を立てる。
■レベルを上げる必要はあるか
要因は①ステータス②装備可能Lv③スキルポイントの3点。
ステータスはLv93からLv96で戦士のHPが10、力が7上がったので、
なかなか影響は大きい。
装備は今Lv93装備があるので、1年半後ぐらいには
Lv99装備が出るかな・・・。これは急ぐ必要はない。
スキルポイントは今までの流れだと各職4Pずつ。
16職×4Pで64P稼げるので、工夫すればもう1職増やせるかも。
常闇に行く職と、スキルポイントが必要な職に絞って
レベルを上げるのがよさそう。
■どの職を何で上げるか
まもの使いは週討伐でいい。
試練の門は最近フィールドレベル上げの玉給が上がってきたので、
PT集めやプラキンでのぐだぐだを考えると
ぶちスライムやドルイドを長時間狩る方が効率がよさそう。
火力で戦バト武、回復バイキで旅スパはいけそうだが、
パラ道僧など槍3+扇武とかイオナズン魔3+扇スパとか
工夫の余地はある。
占い4わたぼう死神どかーん、が一番楽そう。
まぁはぐメタメタキン迷宮ペアがあるからそっちだろうけどね。
■あの・・あれを忘れてないか?
不意打ち確率が上がるベルトがあったような・・?
これこれ!これがあるとあれが楽だね!
これの取得法はbusinessさんのサイトに記載しているので、そちらを参照してね!
攻略・検証/パンドラチェストでダークネスショットの極意2玉/
自分でもよく分からなかったが、
250位のブログは何をやってもいいと思うので、
このままにしておこう。
96-99に上げるにあたっての計画を立てる。
■レベルを上げる必要はあるか
要因は①ステータス②装備可能Lv③スキルポイントの3点。
ステータスはLv93からLv96で戦士のHPが10、力が7上がったので、
なかなか影響は大きい。
装備は今Lv93装備があるので、1年半後ぐらいには
Lv99装備が出るかな・・・。これは急ぐ必要はない。
スキルポイントは今までの流れだと各職4Pずつ。
16職×4Pで64P稼げるので、工夫すればもう1職増やせるかも。
常闇に行く職と、スキルポイントが必要な職に絞って
レベルを上げるのがよさそう。
■どの職を何で上げるか
まもの使いは週討伐でいい。
試練の門は最近フィールドレベル上げの玉給が上がってきたので、
PT集めやプラキンでのぐだぐだを考えると
ぶちスライムやドルイドを長時間狩る方が効率がよさそう。
火力で戦バト武、回復バイキで旅スパはいけそうだが、
パラ道僧など槍3+扇武とかイオナズン魔3+扇スパとか
工夫の余地はある。
占い4わたぼう死神どかーん、が一番楽そう。
まぁはぐメタメタキン迷宮ペアがあるからそっちだろうけどね。
■あの・・あれを忘れてないか?
不意打ち確率が上がるベルトがあったような・・?
これの取得法はbusinessさんのサイトに記載しているので、そちらを参照してね!
攻略・検証/パンドラチェストでダークネスショットの極意2玉/
0 件のコメント:
コメントを投稿